korekara

これから先について考えるブログです

Facebookが発行する「libra」とは

皆さんlibraをご存じでしょうか。

Facebookが発行を予定している仮想通貨です。

Facebookといえば皆さんもご存じの世界的な企業ですね。

そんなFacebookが発行する仮想通貨ということで,、仮想通貨界隈も含め世界的に今注目を浴びています。

今回はそのlibraについて学んでいこうと思います。

 

libaとは

libraは既存の仮想通貨とは異なる側面を持ちます。

仮想通貨といえば激しい価格変動があります。そのため皆さんも手が出しにくいかと思われます。このlibraはそのような価格変動を抑え、基本的な法定通貨(円、ドル、ユーロなど)のような価格が安定したStable Coin(スーテーブルコイン)と呼ばれるものになる予定です。これにより日常生活での取引にも利用しやすくなり、ビットコインとは異なり、投機・投資対象ではなく実用性を重視したものになると考えられています。

なぜそんなことが可能かというと、ビットコインが「非中央集権的な通貨」である一方、libraは「Libra Association(リブラ・アソシエーション)」という複数の企業や団体が参加している協会によって運営される「中央集権的な通貨」になるためです。

 

libraの目的

libarの目的の一つは「世界の金融インフラを整える」だと思われます。

日本では当然のように一人一人に銀行口座があり、なくても簡単に作成できます。

一方で世界には銀行口座を持つことができていない人がまだまだたくさんいます。

その理由は様々ですが、主には貧しさ、口座開設の費用、銀行までの距離などが挙げられます。しかし金融サービスを利用し、金融リテラシーを高めていかなければますます格差は広がっていき貧困から抜け出すことができません。

libraは銀行に行って口座を作成しなくても、個人で簡単に口座を持ち、通貨を管理することが可能になります。

また、仮想通貨のメリットの一つでもある送金や決済も簡易的かつ多額の手数料を負担することなく可能となると考えられます。

皆さんの中にもすでに様々な決裁専用アプリを使用している方が多いかと思われますが、当然libraも管理・決済等はスマートフォン内のアプリを利用して行われるものになる予定です。

 

 

世界で20億のユーザーを持つFacebookが上記のような仮想通貨を発行するとどうなるのでしょうか。

スマートフォン一つで銀行口座を持つことができ、世界の20億のユーザーが共通して用いる通貨。送金が簡易的かつ手数料も銀行口座を持つより安く済む、こうなれば特に銀行口座を持つことが困難な方々は用いることになりそうですよね。

多数の人に普及してしまえば企業も対応せざるをえません。さらにlibraは世界に普及していくことになるでしょう。

しかしその一方で批判的な意見も当然あります。

Libraに資金が集まれば各国の銀行から資金が移り、銀行システムに悪影響を起こす可能性は否定できません。またビットコインに言われている事ですが資金の移動が簡単に行えるということはマネーロンダリング、テロ資金などに利用される可能性があるということです。

少なくとも既存の金融システムに何かしらの影響を及ぼすと考えられます。

 

現在はお金を運用するだけで手数料が取られたり、管理するだけでも安全かどうかを気にしたり、送金するにしても時間や手間がかかったり、というのが当然という考えがありますが、近い将来こういった考え方も変わっていくのかもしれませんね。

現在libraに対しては賛否両論の意見が出ていますが、これから先注目していきたいですね。

 

お金に関してにぜひ読んでいただきたい一冊が下記の本です。

これから学ぼうとしている方には特に一度読んでいただきたいです。

Amazon primeの方はkindleで無料で読めるようです。)